ゆーぷるからのお知らせ

淡路島南あわじ市の日帰り温泉ゆーぷるからのお知らせ

まだまだあります!

   


こんにちは(^O^)/

「ゆーぷる」スタッフの「いっしゃん」です

6月になりましたね。早いもんで1年のうち半年、年度で言うと3ヶ月が過ぎ去ろうとしてますね。

最近は、M添さん問題に、子供行方不明事件、男子バレー不振などいい話題が無いですね・・・

先が見えない日本。これからどうなるのでしょうか・・・(深刻に考えすぎ)

そんな暗~い話は置いといて、前回にひき続き、

ゆーぷるに置いてある物販コーナーをご紹介したいと思います。

 

まずは、コレ

CIMG0737

レーズンパン!

材料に長崎の水、カスピ海ヨーグルト種を使っており、

長崎の五島列島でほぼ手作業で作っています。

カステラぐらいの厚さに切ってトースターで焼いて食べたら・・・

想像以上に美味しくいただけます!

またこのパンの最大の特徴と致しまして、

通常のパンに比べてけっこう長持ちします!

(賞味期限は約1ヶ月ぐらいあります)

リピーターも多く。当施設の人気商品となっています。

 

次は、コレ!

CIMG0741

梅干し

温浴施設に梅干し?っ思う方もいらっしゃると思いますが、

これまた結構お買い上げいただいてる商品でございます。

紀州の南高梅。塩分6%でハチミツ風味しそ風味の2種類ございます。

 

そして、その下にある商品がコレ!

CIMG0740

良選茶

ネーミングの通り体を健康にしてくれるお茶です。

25種類の野草・穀物が入っております。

体の中にある悪いものを出すデトックス効果があります。

一見、薬みたいなお茶に見えますが、健康茶ですので

麦茶や緑茶と同じ感覚でお飲みいただけます。

 

次の商品は、ゆーぷるの目玉商品となっているコレ!

CIMG0738

大江海苔

淡路島みやげで有名な大江海苔。

ご飯のお供にも合うし、おやつ感覚でそのまま食べてもOK。

この商品はけっこうお値段にばらつきがありますが、

ゆーぷるでは・・・・・

リーズナブルなお値段でいただけます!!

ぜひ、お土産にお買い求め下さい。

 

そしてそして、ゆーぷるで一番人気なコレ!

 CIMG0739

お風呂でのぼせたり、サウナに入り過ぎて

脱水症状にならないためにも

ミネラルウォーターは温浴施設には欠かせない商品です。

ウォータークーラーを置けば?って話もありますが、

衛生面を気にする方にはペットボトルの需要が大きいです。

そして、お風呂上りに飲みたくなるラムネ

子供には大人気ですが、

意外と大人の方も懐かしいと大好評の商品です。

ビー玉が欲しいがために飲まれた方も多いのでは?

残念ながら、ゆーぷるでは、

ビー玉は取り出せませんのでご了承下さい(>_<)

そして今年の4月から新入荷しました。

岩泉の飲むヨーグルト

これがもうバカ売れでして(笑)

スタッフもビックリしております。

けっこう濃厚で、しっかりした味やけど、

意外とさらりと飲めちゃう?

言葉で説明するのは難しいので一度「ゆーぷる」に飲みに来てみてください。物販コーナーの商品はお風呂に入らなくてもお求めいただけます!

 

いかがでしたか?気になる方はぜひ「ゆーぷる」へ!

南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる

アクセス 〒656-0534 南あわじ市北阿万筒井1509-1

営業時間 朝10:00~夜10:30(10:00受付終了)

定休日  第3木曜日(8月は無休)

入浴料金 大人(中学生以上) 600円  小人(3歳~小学生) 300円

TEL 0799-50-5126  FAX 0799-50-5127


 - 物販コーナー , , , , , , , ,